名古屋市内のビジネス異業種交流会を一覧にまとめました。経営者やフリーランスなど、事業主が多く参加するイベントを集めています。仕事の取引先探しや名刺交換、人脈づくりなどに役立つ交流会です。
アルコワ異業種交流会|主催:アルコワーキング

/先着3名は1,000円\
特徴 | ・最大30人まで参加できる ・立食形式のフリー会話 ・お酒、ソフトドリンク、お菓子の飲み食べ放題つき ・途中参加、途中退出OK ・ネットワークビジネス、MLMお断り |
---|---|
会場 | アルコワーキング 愛知県名古屋市西区那古野1丁目8-9 那古野K2ビル1階 |
アクセス | ・国際センター駅 徒歩8分(桜通線) ・浅間町駅 徒歩10分(鶴舞線) ・丸の内駅 徒歩11分(鶴舞線、桜通線) ・名古屋駅 徒歩15分(東山線、桜通線、JR、名鉄、近鉄) |
料金 | ①お酒・ソフトドリンク飲み放題 3,500円 ②早割(ソフトドリンク飲み放題)【先着3人】 1,000円 |
対象 | ・自分の商品やサービスを使ってほしい人 ・仕事の依頼がほしい人 ・人脈が欲しい人 ・ビジネスやプロジェクトの協力者を探している人 ・多くの方に会って刺激がほしい、視野を広げたい人 など |
主催者 | アルコワーキング(店長:室屋清隆) |
お問い合わせ | >メールフォーム |
アルコワ異業種交流会は、アルコワーキングが開催する交流会です。毎週金曜日の夜に開催されています。
お酒・ソフトドリンク飲み放題付きで、リラックスしながら深くビジネスの話ができるのが魅力の交流会です。

立食形式で話しやすく、途中参加・退出もOK。初参加や一人参加も歓迎で、過去のイベントでは、20代〜50代の幅広い業種の方が参加しています。
人脈づくりやビジネスのチャンスを求めるビジネスマンにぴったりの交流会です。
先着3名は早割で参加費1,000円になるのでお得です。

当店で毎週開催している異業種交流会です。毎回20~30名の方が参加され、お祭りのようなにぎやかさになります。
/先着3名は1,000円\
名古屋商工会議所の交流会


特徴 | ・公益性の高い団体が運営するので信頼性が高い ・幅広いテーマの交流会が開催される |
---|---|
対象 | 交流会ごとに異なる(例:従業員10人以下の会社の経営者など) |
主催者 | 名古屋商工会議所 |
お問い合わせ | https://www.nagoya-cci.or.jp/meisho/soshiki_telephone.html |
お申し込みページ | 各交流会ページからリンクする申し込みフォーム |
名古屋商工会議所では、交流会が頻繁に開催されています。参加者が経営者・事業主に絞られるので、ビジネスの拡大に最適です。


商工会議所は公益性が高い団体なので、運営の信頼性も高いです。民間の交流会に抵抗がある人でも、商工会議所の交流会なら安心して参加できます。
交流会に限らずセミナーや講演会も、ビジネスに繋がる出会いのチャンスです。
ビジネスマッチング交流会|主催:名古屋KotoMeet


特徴 | ・熱い思いのある事業者、経営者が多く集まる ・一人ひとりを大切にする、あたたかい雰囲気の交流会 ・ガンガン営業という感じはなく、まずは相手のことをよく知ることを重視している雰囲気 ・KotoMeetの月額コミュニティに入会でお得に参加できる ・初回は参加費の割引あり |
---|---|
対象 | ・経営者 ・フリーランス ・起業志望者 ・個人事業主 |
主催者 | 名古屋KotoMeet |
お問い合わせ | Instagramダイレクトメッセージ >Instagramアカウント >こくちーず問い合わせフォーム |
お申し込みページ | こくちーずの情報ページから「申込む」をクリック ※こくちーずプロの会員登録が必要 |
名古屋KotoMeetが主催するビジネスマッチング交流会は、経営者やフリーランスなどが集まるビジネス異業種交流会です。
熱い想いの人が集まる傾向にあり、これから事業を始めたり、もっと規模を大きくしたい事業主・経営者におすすめです。
メンバーの一人ひとりを大切にする雰囲気があり、自己紹介タイムや自己PRなどが設けられることもあります。
交流会参加には費用がかかりますが、初回は割引価格で申し込めます。また「KotoMeet」の月額会員になれば、次回からの参加費は無料になります(月会費は2,000円かかります)。



私も参加したことがありますが、熱意の高い人の集まるアットホームな交流会でした。
主催者の伊藤さんは、参加者同士をつなぐのに積極的な方で、協業するきっかけ作りに向いている環境だと感じました。
アルコワビジネス交流会|主催:アルコワーキング


/先着5名は無料!\
特徴 | ・経営者をはじめ、幅広い層のビジネスマンが参加する ・5名まで無料 ・最大30名が参加 ・立席形式でフリータイムが多い ・ソフトドリンクの飲み放題つき ・ネットワークビジネス、MLMお断り ・途中参加、途中退出OK |
---|---|
会場 | アルコワーキング 愛知県名古屋市西区那古野1丁目8-9 那古野K2ビル1階 |
アクセス | ・国際センター駅 徒歩8分(桜通線) ・浅間町駅 徒歩10分(鶴舞線) ・丸の内駅 徒歩11分(鶴舞線、桜通線) ・名古屋駅 徒歩15分(東山線、桜通線、JR、名鉄、近鉄) |
料金 | 参加費+ドリンク代(飲み放題) 2,000円 先着5名無料! ※当日、受付でお支払い ※キャッシュレス決済のみ。現金不可。 >使える決済方法はこちら |
対象 | ・自分の商品やサービスを使ってほしい人 ・ビジネスやプロジェクトの協力者を探している人 ・いろんな業種の人と会って刺激を受けたい人 ・とにかく人脈が欲しい人 ・起業したばかりの人、起業したい人 |
主催者 | アルコワーキング(店長:室屋清隆) |
お問い合わせ | 問い合わせフォーム |
お申し込みページ | https://www.kokuchpro.com/event/asakatsudokusyokai/3373940/ |
アルコワビジネス交流会は、アルコワーキングが主催する、最大30名が参加するビジネス交流会です。毎週月・水の昼に開催しています。




立食形式の交流会で、フリータイムが中心です。ソフトドリンクが飲み放題なので、ドリンク片手に気軽に参加者の人たちと会話や名刺交換ができます。
人脈を広げたい企業の代表や、ジョイントベンチャー先を探している人、起業したばかりの人、フリーランスで仕事の依頼が欲しい人など、幅広い層の経営者層が集まります。
先着5名は参加費が無料なので、気軽に申し込めるのが特徴です。



当店の交流会です。「とにかく、人が集まらないと交流会じゃないよな……」と考え、思い切って5名無料にしました。
ドリンク飲み放題ですので、コーヒーを飲みに来る感覚でお越しください!
/先着5名は無料!\
売上・提携先を増やしたい人のための自由交流会|主催:オープンマッチ


特徴 | ・参加者同士でフリーダムに話せる(運営による調整がない) ・完全フリータイム制を採用しており、本当に話したい人としっかり話せる ・飲食提供はなし(飲み物はアルコールを除き持ち込みOK) ・途中参加と途中退出は自由 ・1人参加、女性参加歓迎 |
---|---|
対象 | ・会社の経営者、役員(規模は問わず) ・個人事業主、フリーランス ・営業担当者やスタッフ ・士業および士業事務所の方 |
主催者 | オープンマッチ |
お問い合わせ | こくちーず問い合わせフォーム |
お申し込みページ | こくちーずの情報ページから「申込む」をクリック ※こくちーずプロの会員登録が必要 |
「売上・提携先を増やしたい人のための自由交流会」は、完全フリーダム制を採用しているのが特徴です。他のビジネス交流会のように、運営による進行はありません。


そのため、気になる人や話が合う人とは、長く話せるチャンスもあります。積極的に自分から話しかけに行ける人に、おすすめの交流会です。
参加者は、経営者やフリーランス、士業などが中心です。
若鯱会
特徴 | ・日本最大級の若手経営者向け異業種交流会 ・参加者が14のグループに分かれて活動 ・参加者同士の人脈活性化が大きな目的 ・経営者層のみが参加する ・若鯱会内での受注もあり |
---|---|
対象 | ・所属事業所が名古屋商工会議所会員である人 ・フォローアップ研修に参加し、本会の目的に賛同する人 ・経営者・後継者の方、及びそれに準じる経営陣である人 ・満49歳未満である人 ・本会会員2名の推薦がある人 |
主催者 | 名古屋商工会議所 |
お問い合わせ | 名古屋商工会議所問い合わせフォーム |
お申し込みページ | 名古屋商工会議所問い合わせフォーム |
若鯱会は、名古屋商工会議所が主催する50歳未満の若手経営者向けの異業種交流会です。
地域経済を持続的に発展させるという考えの元に、会員に「交流」「研鑽」「発展」の3つの場を提供して、着実な成長を促しています。


若鯱会には全部で14のグループがあり、その中でいずれか1つに所属し活動します。
グループ内のメンバー同士は密度の濃い交流ができるため、関係も深まりやすいです。若鯱会での交流をきっかけに、仕事の受注にいたったケースも多くあります。
名古屋日曜日乾杯!ビジネス交流会!|主催:株式会社テンプラス


特徴 | ・土日祝日の昼からお酒を飲んでコミュニケーションを取れる ・ドレスコードなし ・お菓子もつまみながら参加できる |
---|---|
対象 | ・新規見込み客や取引先を開拓したい人 ・起業準備や就職活動中の人 ・将来に向けた人脈を作りたい人 ・休日のお昼の時間を有効に活用したい人 など |
主催者 | 株式会社テンプラス |
お問い合わせ | info@tenplus.co.jp |
お申し込みページ | 各イベントページにある「この交流会に申し込む」ボタンをクリックするとGoogleフォームが開く |
名古屋日曜日乾杯!ビジネス交流会!は、土日祝日のお昼に不定期に開催される異業種交流会です。お酒やソフトドリンク、お菓子をつまみながら気軽に話せる会です。
平日はなかなか時間を取れず、土日祝日を仕事のために有効活用したい人には、特におすすめです。座って飲みながらじっくりと交流できるチャンスがあります。



私ももちろん参加しました!昼酒は気持ちがいいので。
テーブルを囲んで、缶ビールやチューハイを飲みながらほろ酔い気分で話せる、楽しい会でした。
アルコワ人脈紹介交流会|主催:アルコワーキング


/先着3名は1,000円\
特徴 | ・身近な人を紹介してもらう・する会 ・その場にいない人の話も聞けるので、人脈が広がりやすい ・自分が出会いたい人を探せる ・途中参加、途中退出OK ・ネットワークビジネス、MLMお断り |
---|---|
会場 | アルコワーキング 愛知県名古屋市西区那古野1丁目8-9 那古野K2ビル1階 |
アクセス | ・国際センター駅 徒歩8分(桜通線) ・浅間町駅 徒歩10分(鶴舞線) ・丸の内駅 徒歩11分(鶴舞線、桜通線) ・名古屋駅 徒歩15分(東山線、桜通線、JR、名鉄、近鉄) |
料金 | ①ソフトドリンク飲み放題 1,500円 ②早割(ソフトドリンク飲み放題)【先着3人】 1,000円 |
対象 | ・自分の商品やサービスを使ってほしい人 ・仕事の依頼がほしい人 ・人脈が欲しい人 ・ビジネスやプロジェクトの協力者を探している人 ・多くの方に会って刺激がほしい、視野を広げたい人 など |
主催者 | アルコワーキング(店長:室屋清隆) |
お問い合わせ | >メールフォーム |
お申し込みページ | https://www.kokuchpro.com/event/cafekouryuukai/3412148/ |
アルコワ人脈紹介交流会は、「◯◯な人いませんか?」「◯◯な人がいたら紹介してほしい」と、他の参加者に聞いて、自分が出会いたい人を探せるビジネス交流会です。
一般的な異業種交流会とは違い、その場にいない人ともつながれるので、爆発的な人脈形成に役立ちます。


イベントでは、参加者リストが配られるので、目的の人を探しやすいです。


「目の前にいる人をお客さんと思わなくて良い」という声もあり、無理な営業や勧誘につながらないのも魅力です。
アルコワーキングで毎週火・木の昼に開催しています。



当店のイチオシ交流会です!
開催中は「紹介してもらえますか?」「つなぎますよ!」という言葉が飛び交います。
/先着3名は1,000円\
売上に繋がるビジネス交流会《集う》|主催:集う事務局


特徴 | ・自社の商品、サービスの販路を拡大したい人 ・他社の商品、サービスを代理販売や紹介することで副収入を得たい人 |
---|---|
対象 | ・営業が苦手な方 ・販路を拡大したい方 ・新規事業を展開したい方 ・ビジネスの成長を目指す方 など ※「集う」会員への登録が必要 |
主催者 | 集う事務局 |
お問い合わせ | https://tsudou-biz.com/ 上記ページ右下にあるGoogleフォームからお問い合わせ |
お申し込みページ | こくちーずの情報ページから「申込む」をクリック ※こくちーずプロの会員登録が必要 |
集うは、自社商品やサービスの売上を拡大させたい経営者向けの交流会です。
※イベント参加できるのは「集う」会員だけです(3,850円/月)。
この交流会に参加する(集う会員になる)最大のメリットは、他の会員が自社サービス、商品を紹介してくれるようになることです。
逆に、他者サービスを紹介して報酬を得られます。


「集うの交流会に参加して、そこで自分のサービス・商品をアピールし、代わりに紹介してもらう」という流れになります。
自社の認知を広げたい経営者におすすめの会です。



私も会員です。他者のサービスを紹介すると報酬がもらえるので、アフィリエイトのような感覚で利用しています。自分の商品を持っていない人でも、代理店として活動できます。
異業種交流会パーティー|主催:FuturePast(フューチャーパスト)


特徴 | ・30~60名規模の交流会 ・個人対個人のコミュニケーションを最重視 ・飲食しながらコミュニケーションを楽しめる ・組織の中で責任のある立場(経営者や決裁権者など)が多く参加する ・自己研鑽や新しい刺激に対して前向きな人が多い |
---|---|
対象 | ・経営者層や決裁権者、個人事業主が中心の交流会を探している人 ・新しい知識 / 刺激を求めている人 ・長期的な新規顧客開拓をしたい人 ・仲間内などの身内感がなく、初参加でも参加しやすい異業種交流会を探しいる人 ・ビジネスで切磋琢磨できる友人が欲しい人 ・ビジネスの情報交換できる飲み仲間が欲しい人 ・女性も参加しやすいカジュアルな交流会を探している人 など |
主催者 | FuturePast(フューチャーパスト) |
お問い合わせ | >お問い合わせフォーム |
お申し込みページ | 各イベントページ下部にある参加フォーム |
異業種交流会パーティーは、フューチャーパストが開催する交流会です。これまでで100回以上の開催実績があります。
参加人数は100名以上となることもあり、比較的規模が大きく、短時間で一気に多くの人と知り合えるチャンスがあります。また、参加者は経営者層が中心です。
参加者の約7割が経営者層
異業種交流会 名古屋フューチャーパスト
決裁権を持つ者同士での話ができるため、すぐにビジネスに繋がるような話もできます。半立食形式で軽食あり、ソフトドリンクとアルコールが飲み放題なので、比較的カジュアルな雰囲気です。
自己研鑽や新たなチャレンジに前向きな人が多いため、参加者に積極的に話しかけることで、チャンスが広がります。
名古屋ビジネスマッチング異業種交流会|主催:株式会社テンプラス


特徴 | ・平均参加人数は10~20名程度の小規模な交流会 ・平日の夕方に開催 ・お茶とソフトドリンクを飲みながらコミュニケーションを取れる ・合計で300回以上開催、延べ8000人以上が参加してきた歴史ある交流会 ・一人参加、女性参加、初参加も多く、参加のハードルが低い ・特定のテーマはなく、ざっくばらんに他業種の人とコミュニケーションを取れる |
---|---|
対象 | ・新規見込み客や取引先を開拓したい人 ・起業準備や就職活動中の人 ・将来に向けた人脈を作りたい人 ・最新のビジネス現場の情報を得たい人 など |
主催者 | 株式会社テンプラス |
お問い合わせ | info@tenplus.co.jp |
お申し込みページ | 各イベントページにある「この交流会に申し込む」ボタンをクリックするとGoogleフォームが開く |
名古屋ビジネスマッチング異業種交流会は、平日の夕方に開催される最大20名規模の異業種交流会です。主催者の株式会社テンプラスは、これまでに延べ8,000人以上の人が参加する交流会を開催してきた実績があります。
平日の仕事終わりに、お茶とソフトドリンクを飲みながら、参加者との交流ができます。一人参加や女性参加、初めての参加の人も多く、ざっくばらんに会話ができる会なので、参加ハードルが低いのも特徴です。
昼のビジネスマッチング異業種交流会|主催:株式会社テンプラス


特徴 | ・平均参加人数は10~20名程度の小規模な交流会 ・お茶とソフトドリンクを飲みながらコミュニケーションを取れる ・合計で250回以上開催、延べ8000人以上が参加してきた歴史ある交流会 ・一人参加、女性参加、初参加も多く、参加のハードルが低い ・特定のテーマはなく、ざっくばらんに他業種の人とコミュニケーションを取れる |
---|---|
対象 | ・お昼休憩の時間を有効活用したい人(アフター5は仕事から離れたい人) ・新規見込み客や取引先を開拓したい人 ・起業準備や就職活動中の人 ・将来に向けた人脈を作りたい人 ・最新のビジネス現場の情報を得たい人 など |
主催者 | 株式会社テンプラス |
お問い合わせ | info@tenplus.co.jp |
お申し込みページ | 各イベントページにある「この交流会に申し込む」ボタンをクリックするとGoogleフォームが開く |
昼のビジネスマッチング異業種交流会は、平日お昼に開催される異業種交流会です。お茶とソフトドリンクを飲みながら参加者とコミュニケーションを取れるので、比較的カジュアルな雰囲気になります。
アポとアポの間ですき間時間がある人、仕事の昼休憩の時間を有効に活用したい人などに、特におすすめです。途中参加・途中退出もOKです。
忙しい合間に時間を捻出するほど、意欲の高い人が多いので、最新の知見を得たり、刺激を受けたりするチャンスがあります。
異業種交流会TACT|主催:異業種交流会TACT


特徴 | ・30~40代の中堅層が中心の交流会 ・30名規模の参加者が集まる ・経営者層の参加も多い |
---|---|
対象 | ・決裁権のあるビジネスマンとつながりを持ちたい会社員 ・東海エリアで活動している経営者や営業マンに出会いたい会社員 ・ビジネスパートナーを増やしたい経営者、個人事業主 ・アウトソーシングできる人材を探している経営者 ・内製できない仕事を抱えていて、相談できる専門家を探している個人事業主 ・業務効率化のための新サービスを探している士業の人 ・労務問題や人事、M&A関連の悩みを抱えたクライアントを探す士業の人 など ・参加禁止業種あり |
主催者 | 異業種交流会TACT |
お問い合わせ | >お問い合わせフォーム |
お申し込みページ | https://tact-business.jp/grandbiztact-nagoya/ |
異業種交流会TACTは、最大30人程度が参加する異業種交流会です。30~40代のビジネスマンを中心に参加します。中堅以上の人が中心なので、比較的責任ある立場の人も多くいます。
Q 名古屋の交流会には、経営者の方は参加されますか?
【名古屋】異業種交流会TACT|よくある質問
Aビジネス交流会の名古屋会場には、経営者の方も多数参加されています。経営者の方の業種としては営業やシステム開発、建設や建築など幅広い業種の方がお越しになります。
業種ごとに参加者数の制限があるため、多業種の人と触れ合えるのも特徴です。
皆様がより良い交流をお楽しみ頂くために
【名古屋】異業種交流会TACT|参加ルール
一定業種過多になるのを防止するため、業種毎に〆切にさせて頂く場合が御座います。
コメント