名古屋にはお酒が飲めるコワーキングスペースがあります。中には、アルコール飲み放題・お菓子食べ放題など、酒好きにとって夢のような施設もあります。
ここでは、名古屋市にある飲酒可能なコワーキングスペースを一覧で紹介しています。
TSUTAYAシェアラウンジ

住所 | 〒450-8505 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店 [本館] 8階 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋駅 |
営業時間 | 10時~20時 |
定休日 | なし |
料金(税込) | アルコールプラン:1,540円/60分 延長:770円/30分 |
飲食できるか | できる |
飲食物の持ち込み | できる |
テレワーク | できる |
駐車場 | なし |
設備・サービス | Wi-Fi、充電コンセント、フリードリンク、フリースナック、書籍、アルコール飲み放題(有料プラン) |
TSUTAYAシェアラウンジは、お酒が飲めるコワーキングスペースです。名鉄百貨店の中にあり、名鉄や名古屋駅から徒歩で行けます。
TSUTAYAシェアラウンジは、60分あたり1,540円で、アルコールが飲み放題!ビールやハイボール、ラムやウォッカなどがあり、セルフ形式で好きなだけ飲めます。
【シェアラウンジはビールやお酒が飲めます🍺】
— TSUTAYA BOOKSTORE 名鉄名古屋 (@TSUTAYA__NAGOYA) May 31, 2024
さまざまな使い方ができる
SHARE LOUNGE
「通常プラン」ではなく
「アルコールプラン」だと
60分につき1,540円(税込)で
アルコールや、ナッツ、スナック
が楽しめちゃいます🍿🥜
お休みの日にも、お仕事帰りにも
”ちょっと”いかがですか??🍸🤏♫ pic.twitter.com/CHyfENz4un
しかもナッツやお菓子も食べ放題!チーズやカルパス、チョコや茎わかめなど、お酒のおつまみになる物も多いので、お酒好きにはたまらないコワーキングスペースです。
ダイエットや糖質制限をしている人にも向いています。
ほかにも、パンやスナック、スープなども食べ放題になっています。なので、飲んだ後のシメもバッチリです!
プロコワ

住所 | 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目17番3号メイヨンビル2F |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋駅から徒歩7分 |
営業時間 | 〇ドロップイン 10時~18時 〇会員(フリー席プラン) 7時~23時 |
定休日 | 〇ドロップイン 日曜日、ゴールデンウィーク・お盆期間・年末年始 ※祝日は営業 〇会員(フリー席プラン) なし |
料金(税込) | 〇ドロップイン 1,500円/1日 〇会員(フリー席プラン) 入会金:7,700円 レギュラー(平日のみ):13,200円/月 フルタイム(毎日):16,500円/月 ナイト(平日17時以降):9,350円/月 ナイトホリデー(平日17時以降&土日終日):11,000円/月 ホリデー(土日終日):5,500円/月 フレックス(月4回まで):5,500円/月 |
飲食できるか | できる |
飲食物の持ち込み | できる |
テレワーク | できる |
駐車場 | なし |
設備・サービス | プリンター/シュレッダー、文房具貸し出し/電源/Wi-Fi、高速名刺スキャナー、ロッカー(有料)、デュアルモニター設置(4台)、無料プロコワサイクル(2台)、フリードリンク、オフィスグリコ、お昼寝ルーム、ミーティングルーム |
プロコワもお酒が飲めるコワーキングスペースです。公式のXアカウントでも、「周りに迷惑をかけない」という条件さえ守れば、アルコールを飲めると投稿していました。
プロコワオーナーの久米です。プロコワは早い時間からこんなことできちゃいます。基本周りに迷惑かけなければアルコールもオッケーです。今日はよく頑張ったので早めに報われます🍺 pic.twitter.com/IAhKoZ3zOY
— 名駅のコワーキングスペース【プロコワ】 (@pro_cowo) July 3, 2024
プロコワの営業時間は、ドロップインなら10時から18時、会員になると7時から23時までです。仕事終わりにお酒を飲みたい人は、月額会員プランに加入する方が良いでしょう。
なお、基本的にプロコワの施設側でお酒は用意されていません。

飲み物の持ち込みはOKなので、事前に外でお酒を買っておく必要があります。
STATION Ai(ステーションエーアイ)
住所 | 〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号 |
---|---|
最寄り駅 | 鶴舞駅から徒歩6分 |
営業時間 | 9時~17時30分 |
定休日 | なし |
料金(税込) | 無料 |
飲食できるか | できる |
飲食物の持ち込み | できる |
テレワーク | できる |
駐車場 | あり(施設内に有料駐車場) |
設備・サービス | 電源コンセントなど |
STATION Aiは、鶴舞公園の近くにある施設です。愛知県が関わっている「創業支援施設」で、誰でも無料で利用できます(一部スペースは有料)。
STATION Aiの施設内には、レストランやカフェ、コンビニがあり、ビールなどのお酒も売っています。
お疲れ様です
— 株式会社マイクロリンク【公式】 (@Microlink_corp) November 14, 2024
STATION Ai 1階
Farmers Burgerさんのメニューです
ファーマーズバーガーは
大豆ミートなんですね
これにて1階飲食店シリーズ完#企業公式相互フォロー #企業公式秋のフォロー祭り pic.twitter.com/SH5JcaTsaX
館内にはテーブルや椅子がたくさん設置されており、フードコートのように自由に席を選べます。そのため、施設内でお酒を買って、飲食スペースで飲みながら仕事や会議をするといった使い方もできます。
鶴舞STATION Ai。ノマド空間としてすごく良い。各種高さの椅子とテーブル。電源wifi完備。カフェ飲食店コンビニ併設。早朝から入れる。静かなBGM。 pic.twitter.com/BGtVHjQb9I
— しっぽ畑中 (@sippofactory) November 23, 2024
電源もWi-Fiも完備されており、仕事環境や会議の環境としては完璧です!
D→START 名古屋 栄 本店

住所 | 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4丁目1-18 セイジョウビル5F |
---|---|
最寄り駅 | 矢場町駅から徒歩3分 |
営業時間 | 月曜~土曜:10時~22時 日曜・祝日:10時~18時 |
定休日 | なし |
料金(税込) | 〇ビジター(ドロップイン) 500円/1時間 2,000円/4時間以上 〇ビズコミ会員(月額会員) 入会金:11,000円 レギュラー(営業時間内すべて利用可):22,000円/月 トライアル(平日から月3回or土日から月2回):5,500円/月 |
飲食できるか | できる |
飲食物の持ち込み | できる |
テレワーク | できる |
駐車場 | なし |
設備・サービス | 電源、Wi-Fi、FAX、コピー機 |
D→START名古屋栄本店は、ビューティーサロン併設のコワーキングスペースです。コワーキングスペース部分は「ビズコミスクエア」と言います。

コワーキングスペースは、「カフェエリア&バー」のエリアと隣接しています。コーヒーやビールがあるので、お酒を飲みながら仕事をすることも可能です。

D→START名古屋栄本店は、いろいろな業種の人が集まり、業種の垣根を超えた人脈づくり、仲間づくりが活発なコワーキングスペースです。
日々同業種、異業種の会員が集まるスペースなので人脈づくり・仲間づくりや、ビューティービジネスに関する情報も集まります。
D→START名古屋栄本店 コンセプト
D→START主催ビューティービズ交流会も毎月開催していますので、人脈づくりに最適です。
レガーレカフェ栄

住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-7-4 トーシンサクラビル10F |
---|---|
最寄り駅 | 栄駅から徒歩2分 |
営業時間 | 月曜~金曜:10時~22時 土曜・祝日:10時〜21時 |
定休日 | 日曜日 |
料金(税込) | 〇ドロップイン 平日10時~17時:1,100円(最大7時間) 平日10時~22時:2,500円(最大12時間) 平日17時~22時:1,650円(最大5時間) 土・祝日10時~17時:1,210円(最大7時間) 土・祝日10時~21時:2,500円(最大11時間) 土・祝日17時~21時:1,540円(最大4時間) 〇月額会員 入会金:5,500円 デイタイム(10時~17時):9,680円/月 フルタイム(10時~22時):15,400円/月 ナイトタイム(17時~22時):8,250円/月 |
飲食できるか | できる |
飲食物の持ち込み | できる |
テレワーク | できる |
駐車場 | なし |
設備・サービス | 電源完備、高速Wi-Fi完備、個人ロッカー、住所貸し、充電器貸出、レンタルPC貸出、ヘッドセット貸出、文房具貸出、複合機、大型ディスプレイ、小型ディスプレイ、ホワイトボード、耳栓、イヤーマフ、フリードリンク、書籍、 |
レガーレカフェ栄は、栄駅から徒歩2分の好立地にあるコワーキングスペースです。利用者はコーヒーや紅茶などはフリードリンクで飲み放題ですが、その他のドリンクも施設内で買えます。

ドリンクメニューには、ビールやハイボール、ジントニックなどのアルコール類もあり、お酒を飲みながら仕事をしてもOKです。
さらに、レガーレカフェ栄は、ノマドワーカーには嬉しい設備やサービスも充実しており、仕事しやすい環境が整っています。
お酒が飲めないコワーキングスペース
名古屋には、お酒が飲めないコワーキングスペースも多くあります。以下は、飲酒が禁止されている施設です。
コワーキングスペース名 | お酒関係の規約 | 所在地 |
---|---|---|
BasisPoint名古屋 | よくある質問のページで「アルコール類はご遠慮ください」と記載。 >詳細はこちら | 〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町三丁目 イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F フードコート内 |
ベースキャンプ名古屋 | よくある質問のページで「アルコール等はお断りしています」と記載。 >詳細はこちら | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目18-5 |
アクセアカフェ | 「※アルコールの持ち込み及び飲酒は一切禁止しております。」と記載。 >詳細はこちら | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17−29 広小路ESビル 1F |
NAGOYA INNOVATOR’S GARAGE | よくある質問のページで「事務局が許可した場合のみアルコール可能」と記載。 >詳細はこちら | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目18-1 |
コメント