那古野には、一人飲みできるお店が多くあります。ここでは、那古野で一人飲みにおすすめのお店をピックアップしました。カウンター席がある、立ち飲み席がある、一人で行った人の口コミがあるなど、1日でも入りやすい雰囲気のお店を選んでいます(選定基準はこちら)。
那古野の一人飲みできる店13選
那古野で一人飲みができるお店を紹介します。
お酒の神様

ジャンル | 立ち飲み、おでん、日本酒バー |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野2-12-5 |
営業時間 | 月曜日 11時30分~14時 火曜日~土曜日 11時30分~21時 日曜日・祝日 12時~19時 |
定休日 | 不定休 |
喫煙 | できない |
席数 | 20席 |

お酒の神様は、全席立ち飲み席となっている、一人飲みしやすい居酒屋さんです。正午以降はアルコールを注文できるため、昼でも夜でも気軽に一人飲みを楽しめるのが特徴です。
また、メニューにはせんべろセットもあるなど、リーズナブルに楽しめる点も魅力です。口コミでも、料理もとてもおいしく、お客さんの満足度はかなり高い印象です。
お客さんもお酒好きが多いのか、とてもフレンドリーで良かったです。
食べログ 口コミ
コの字のカウンター席で、店主さんや隣になったお客さんとのコミュニケーションを楽しみつつ、お酒が進みます。「フレンドリーな店員さん、お客さんが多い」との内容も多く、初めての方でも気軽に入れるでしょう。
ENDOJI BREWING(エンドウジブルーイング)

ジャンル | ビアバー、中華料理、立ち飲み |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野2-20-22 円頓寺横丁 1F |
営業時間 | 火曜日~金曜日 15時~23時 土曜日・日曜日・祝日 12時~23時 |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日が振替休日) |
喫煙 | できない |
席数 | 不明 |
ENDOJI BREWING NAGOYA CITYは、那古野の円頓寺横丁1階にあるビアバーです。大半が立ち飲み席になっているため、一人飲みのお店としても適しています。天井は高く、道路に接する面は大きなガラス張りとなっていて、開放感のある雰囲気です。
お店の前にテラス席もあるので、気持ちよくお酒が飲めます!円頓寺商店街のアーケードの中にあるため、雨の日でも外で飲めるのも素敵です。
クラフトビールと広東料理がウリで、本格的な中華が味わえます。
円頓寺ぎょうざ関山

ジャンル | 餃子、居酒屋、ダイニングバー |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野2-17-20 |
営業時間 | 平日 17時~24時 土曜日・日曜日・祝日 12時~22時 |
定休日 | 火曜日 |
喫煙 | 店内禁煙、テラス席喫煙可能 |
席数 | 28席 |
円頓寺ぎょうざ関山は、店内にカウンター席が8席(全28席)あり、飲み会にも一人飲みにも適しています。アルコールメニューは500円~700円台の価格設定が多く、2~3杯だけサクッと飲みたい時におすすめです。
また、円頓寺ぎょうざ関山のメインメニューはもちろん餃子。餃子3個とビールorハイボールが1,000円というお得なメニューも用意されています。

さらに餃子10個でも500円という破格の安さも魅力です。餃子好きの人は、一度は行くべきお店です。
Yunde Mete(ユンデメテ)

ジャンル | 立ち飲み屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野1-20-3 |
営業時間 | 木曜日~日曜日 18時~24時 |
定休日 | 月曜日、火曜日、水曜日 |
喫煙 | なし |
席数 | 不明 |
Yunde Meteは、那古野の円頓寺銀座商店街にあるカジュアルな立ち飲みバーです。店主が元々立ち飲みや一人飲みが好きだったこともあり、ふらっと訪れやすい雰囲気を大切にしています。
またYunde Meteは、「何にも特化しない」点も特徴です。そのため、ビールやワイン、日本酒、ジンなど幅広いお酒を扱っています。
「Yunde Mete」の店主は、昔から立ち飲みや1人飲みが好きだったそう。「何にも特化していないのが特徴」で、ビールにワイン、日本酒にジンと多種多様な酒をそろえています。
日刊KELLY
周囲のお店は早く閉まることも多い中で、Yunde Meteは24時まで営業しているのも嬉しいポイントでしょう。「幅広いお酒を味わいたい人」「深夜にお店を探している人」などに、Yunde Meteはおすすめです。
80’sKitchen

ジャンル | ダイニングバー、立ち飲み、創作料理 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野2-13-13 |
営業時間 | 火曜日~日曜日 17時~24時 |
定休日 | 月曜日 |
喫煙 | できる |
席数 | 不明 |
80’s Kitchenは、那古野にあるダイニングバーです。全席立ち飲み席となっているため、一人飲みをしたい人もふらっと入れます。Google Mapの口コミでは、実際に80’s Kitchenで一人飲みをした方もいました。
一人で行きました。たいへんに、楽しく飲めました。
Google Map 口コミ
ドリンクメニューは1杯500円以下のものが多く、リーズナブルな設定です。フードメニューも平均すると500円程度の価格設定なので、財布を気にせず気軽に一人飲みを楽しめます。


つたや

ジャンル | 居酒屋、日本料理、日本酒バー |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野1-20-3 |
営業時間 | 平日 17時~22時30分 土曜日 17時~22時 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
喫煙 | できる |
席数 | 7席 |
つたやは、那古野にあるカウンター7席のみの小さなお店です。女将さんが一人で切り盛りしており、大人の隠れ家として、特に常連さんに人気です。メインのお客様はお一人様であり、一人飲みに最適なお店と言えます。
お一人様も多く、初来店の方や単身赴任の方などにもご来店いただいております。
食べログ
口コミを見ると、特に料理が絶品で美味しい、といった内容が目立ちます。料理メニューは全部で20種類程度あり、平均価格は600円程度と比較的リーズナブルです。
また現在では珍しい喫煙可能なルールになっているため、たばこを吸いながら一人飲みできるお店を探している方におすすめです。
やきとり 那古ノ橋

ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、鳥料理 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野1-18-4 |
営業時間 | 月曜日~土曜日 17時~23時 |
定休日 | 日曜日 |
喫煙 | できない |
席数 | 34席 |
やきとり 那古ノ橋は、那古野にある焼き鳥屋です。店内の全34席中10席はカウンター席で、一人飲み目的で来る人も多くいます。店外から中の様子が見えるため、ふらっと入りやすい設計です。
カウンターもあるし中がみえるので
食べログ 口コミ
一人でもふらっとはいりやすい(^o^)
やきとり 那古ノ橋点の魅力は、豊富なクラフトジンです。日本と世界各国のクラフトジンを扱っており、トータル21種類があります。その他もビールやワイン、日本酒、焼酎、カクテルと幅広く扱っており、お酒好きには必見のお店です。
また、焼き鳥も1本240円~で、幅広い部位や味を楽しめます。鶏肉はすべて良質な環境でのびのびと飼育された愛知県産(三河産)であり、脂肪が少ないため、体型や健康を気にされている方でも安心です。
Go

ジャンル | 焼き鳥、居酒屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野1-21-21 2F |
営業時間 | 17時~23時30分 |
定休日 | 不定休 |
喫煙 | できない |
席数 | 26席 |
Goは那古野の円頓寺商店街アーケードの2階にある焼き鳥屋です。店内は一般的な焼き鳥屋とは少し違って、かなり丸みを帯びたカウンターのお洒落な雰囲気になっています。

店内にはクラブミュージックが流れているようなので、居酒屋よりはバーに近いテイストでしょう。カウンター席の隣同士は十分に感覚が取られているため、客同士のコミュニケーションを取らず、一人でお酒と料理を楽しみたい人向けのお店です。
上野屋 本店

ジャンル | 焼き鳥、おでん、居酒屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野2-20-21 |
営業時間 | 17時~22時 |
定休日 | 日曜日 |
喫煙 | できる |
席数 | 20席 |
上野屋本店は、那古野にある焼き鳥が美味しい居酒屋です。店内にはカウンター席があるため、一人飲みの店としても使えます。食べログでも、「一人飲みをした」という内容の口コミがいくつか見られました。
一人当たりの滞在時間は短く、回転率が高いようなので、満席でも少し待てば入れます。
上野屋本店の魅力は、串焼き、串カツ、おでんの安さです。ほぼすべて200円以下で注文できます(注文は2本以上~)。また、ビールはグラスがキンキンに冷えた状態で出てきます。

特に、夏場の暑い日などは、ビールの美味しさをより感じられるでしょう。
創作おばんざい もっとしあわせになりたい

ジャンル | 居酒屋、創作料理 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野2-20-22 円頓寺横丁 2F |
営業時間 | 17時~23時 |
定休日 | 火曜日 |
喫煙 | できない |
席数 | 16席 |
創作おばんざい もっとしあわせになりたいは、那古野の円頓寺横丁2階にあるおばんざいが美味しい居酒屋です。カウンター席が中心のため、一人飲みでも入りやすいです。
隠れ家的な居酒屋のため、雰囲気も落ち着いています。店員さんがとてもフレンドリーという口コミが多く、話し相手を探したい人は、一度訪れてみると良いでしょう。
雰囲気はとても落ち着いており、1人飲みもしやすい店だと感じました。
食べログ 口コミ
おばんざいの種類が豊富にあり、食事重視の方にもおすすめです。公式のInstagramではお店の料理の写真が多く公開されています。どれもおいしそうな料理ばかりです。
オキナワ食堂 ばるやパーラー

ジャンル | 沖縄料理、沖縄そば、居酒屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野2-16-7 |
営業時間 | 火曜日・水曜日・木曜日 ランチ:11時30分~14時 ディナー:営業なし 金曜日 ランチ:11時30分~14時 ディナー:18時~21時 土曜日 ランチ:12時~15時 ディナー:18時~21時 日曜日 ランチ:12時~15時 ディナー:営業なし |
定休日 | 月曜日 |
喫煙 | できない |
席数 | 15席 |
オキナワ食堂 ばるやパーラーは、那古野にある沖縄料理屋です。店内には7つのカウンター席があり、一人飲みにも適しています。
ソーキそばや八重山そば、タコライス、ラフテーなど、絶品の沖縄料理があります。またドリンクにも、オリオンビールや泡盛など、沖縄を堪能できるものが豊富です。ちんすこうやサーターアンダギーも食べられます。
那古野でも沖縄料理・沖縄の酒を味わえるお店は、オキナワ食堂 ばるやパーラーを含めて少数しかありません。沖縄の味で一人飲みを楽しみたい方には、オキナワ食堂 ばるやパーラーがおすすめです。
スパイス喫茶ひろんち

ジャンル | カレー、居酒屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区那古野2-19-23 ZERO-NEXT 1F |
営業時間 | 土曜日~月曜日 ランチ:11時30分~15時 デイナー:17時~23時 火曜日・木曜日 ランチ:11時30分~15時 ディナー:営業なし 金曜日 ランチ:11時30分~15時 ディナー:18:00 – 23:00 |
定休日 | 水曜日 |
喫煙 | できる(外席のみ) |
席数 | 10席 |
スパイス喫茶ひろんちは、那古野の円頓寺商店街にあるスパイス居酒屋です。グルメ系インフルエンサー夫婦のひろさんと、たんぱく質王子さんが店主を務めるお店ということで、オープン当初から注目されていました。
店内はカウンター席のみで、店主との距離も近く、アットホームな雰囲気です。一見さんでも、席さえ空いていれば気軽に入店できます。
お店のテーマは「スパイス」で、各種料理にスパイスが隠されていたり、スパイスに合ったドリンクを厳選していたりと、店主の強いこだわりが見えます。お昼時はカレー屋として営業しており、絶品カレーを味わえます。
那古野の一人飲みができるお店の選定基準
那古野で一人飲みができるお店を選んだ基準は、以下の通りです。
それぞれ解説します。
食べログの利用シーンで「一人で入りやすい」の表示がある
本記事で「那古野で一人飲みにおすすめ」として紹介した13のお店は、食べログで「利用シーン:一人で入りやすい」にチェックを入れて検索して表示されたものだけです。

これで検索すると、各お店の情報として「一人で入りやすい」が表示されます。

食べログのシステムによって、お店の情報や実際の口コミなどから「一人で入りやすいお店」の条件を満たしたと判断して、このタグをつけているものと思われます。膨大なデータが元となっているため、信頼性が高い指標です。
カウンター席がある
テーブル席だけではなく、カウンター席があるお店は、「一人飲みをしやすいお店」として選びました。カウンター席なら、ひと席でも空いていれば、一人で入れます。
万が一行列ができていても、一人飲みの客であれば、カウンター席が空いたタイミングで優先的に入店させてもらえます。
立ち飲み席がある
立ち飲み席があるお店は、一人飲みの客が多い傾向があります。滞在時間も短い人が多く、フラット入店して、軽く飲むのには最適です。
立ち飲み席だと他のお客さんと相席になる機会も多く、新たな出会いやコミュニケーションの機会にもなります。
一人で行った人の口コミがある
食べログやGoogle、SNSなどで、実際にその店で一人飲みをした人の口コミがあるかどうかも、選定基準としています。
特に、一人で行った人の口コミが複数あるお店なら、客観的に見ても「一人飲みできる(しやすい)お店である」と判断し、本記事で紹介しました。
コメント