名古屋駅周辺で、昼飲みできる店をまとめました。24時間営業の居酒屋や、11時頃からオープンしている店が多いです。
店名 | 営業時間 | 場所 |
---|---|---|
立呑み 焼きとん 大黒 うまいもん通り店 | 11時~23時 | 名駅1丁目 |
クラフトビール KOYOEN KITTE 名古屋店 | 11時~23時 | 名駅1丁目 |
ビストロてらさわ | 11時~23時 | 名駅1丁目 |
魚河岸酒場 FUKU浜金 KITTE名古屋店 | 11時~23時 | 名駅1丁目 |
味仙 JR名古屋駅店 | 11時~23時 | 名駅1丁目 |
廣寿司本店 JR名古屋駅店 | 10時30分~22時30分 | 名駅1丁目 |
立ち呑み 中茂 | 11時~23時 | 名駅2丁目 |
餃子のネオ大衆酒場ニューカムラ 名駅二丁目店 | 12時~23時 | 名駅2丁目 |
居酒屋革命 酔っ手羽 名駅3丁目店 | 24時間 | 名駅3丁目 |
磯丸水産 名駅三丁目店 | 24時間 | 名駅3丁目 |
個室 貸切居酒屋 地鶏坊主 本店 | 12時~24時 | 名駅3丁目 |
浪花ろばた八角 大名古屋ビルヂング店 | 11時~15時 17時~23時 | 名駅3丁目 |
伝串 新時代(柳橋店) | 11時~29時 | 名駅4丁目 |
ビアバル マ・メゾン チカマチラウンジ店 | 11時~23時 | 名駅4丁目 |
VINTAE | 11時~24時 | 名駅4丁目 |
月華 名駅店 | 11時30分~23時 | 名駅4丁目 |
やぶ屋 名駅西店 | 10時~29時 | 椿町 |
かぶらや総本家 | 11時~24時 | 椿町 |
世界の山ちゃん 名駅新幹線口店 | 11時30分~24時15分 | 椿町 |
ニックストック 名古屋駅前店 | 9時~22時30分 | 牛島町 |
店舗運営者の方へ
当記事の内容について、修正・削除依頼がありましたら、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。すぐに対応します。また、新規掲載も受け付けています(無料)
立呑み 焼きとん 大黒 うまいもん通り店

ジャンル | 立ち飲み屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 うまいもん通り広小路口 |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できない |
席数 | 35席 |
立呑み 焼きとん 大黒 うまいもん通り店は、JR名古屋駅構内のうまいもん通りにある立ち飲み屋です。毎日11時から営業していて、昼飲みもできます。
料理メニューは焼き鳥が人気で、価格も1本100円台~200円台が多く、安く飲み食いできます。立ち飲み屋なので、一人でふらっと入りやすい点も魅力です。
大黒は、名古屋では定番の立ち飲み屋です。店員さんとの会話や、カウンターの常連客との会話を楽しめるのも大黒の魅力です。
大黒は名古屋駅周辺に複数ありますが、11時から昼飲みできるのは「うまいもん通り店」だけです。

私も行ったことがありますが、カウンターで、初対面の常連客さんが話しかけてくださり会話しました。
好きな人は好きなお店だと思います。
クラフトビール KOYOEN KITTE 名古屋店


ジャンル | ビアバー、ステーキ、洋食 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋B1F |
営業時間 | 月曜日~木曜日、日曜日、祝日、祝前日 11時~22時 金曜日、土曜日 11時~23時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できない |
席数 | 131席 |
クラフトビール KOYOENは、名古屋駅直結のKITTEの地下1階にあるお店です。地元名古屋の醸造所「浩養園」のビールが飲めます。
営業時間は毎日11時からで、アルコールは昼から注文でき、実際に昼飲みをしているお客さんもいます。
本日は、昼飲みでKITTEにあるKOYOENさんに行ってきました。サッポロが運営するお店です。
食べログ クチコミ


席数は131席もあり、ビヤホールのような雰囲気です。とても広いお店なので入りやすく、またカウンター席もあるので、一人飲みにも向いています。
クラフトビールの種類が豊富にあるため、ビール好きには特におすすめです。色々なビールを飲んでみたい人向けに、2種類の飲み比べセットも用意されています。





私も数回行ったことがあります。良いビールを飲みたいときに行くとよいでしょう。
ビストロてらさわ


ジャンル | 居酒屋、ビストロ、おでん |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋 B1F |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | KITTE名古屋に準ずる |
喫煙 | できない |
席数 | 50席 |
ビストロてらさわは、KITTE名古屋の地下1階にある居酒屋です。毎日11時から営業しており、昼飲みができます。
今回は遠方から来た友人と早めに入店し、ビールとスパークリングワインで昼飲みしながらランチのハンバーグと、トンテキをご飯なしで頼んでゆっくりさせてもらいました
食べログ 口コミ
また、15時から17時限定の昼飲みメニューもあります。


店内は白を基調として明るく、アンティーク感のあるインテリアも多いため、落ち着いた雰囲気で飲みたい人におすすめです。
魚河岸酒場 FUKU浜金 KITTE名古屋店


ジャンル | 居酒屋、海鮮、天ぷら |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋 2F |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | なし(KITTE名古屋店の休業日に準じる) |
喫煙 | できない |
席数 | 40席 |
魚河岸酒場 FUKU浜金は、KITTE名古屋の2階にある居酒屋です。毎日11時から営業していて、昼飲みもできます。
また平日は14時以降、土日祝日はオープンの11時から「早飲みサービス」というお得なセットメニューも注文できます。


お刺身2種類、天ぷら2種類、おでん1個に加えて、Aセットなら好きなドリンク2杯で1628円、Bセットなら2013円というお得な価格で飲めるという内容です。
さらに17時までだと対象ドリンクは418円、地酒は1杯500円と安く飲めます。
時間制の日本酒飲み放題コースもお昼から注文できるので、ガッツリ昼飲みしたい人に特におすすめのお店です。



ふぐ刺しなど食べられるお店です。KITTEの端のほうにある、ガラス張りの明るい店内です。
味仙 JR名古屋駅店


ジャンル | ラーメン、台湾料理、中華料理 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できない |
席数 | 50席 |
味仙 JR名古屋駅店は、名古屋駅のうまいもん通りにある台湾料理屋です。
名古屋での名物店で、毎日11時から営業しているので昼飲みができます。
人気のお店であり、土日祝日だと基本的に行列ができています。ただ、回転率が良いのでさほど長く待たされず入店可能です。注文してから料理が出るまでのスピードがとても速いことが、回転率が良い要因でしょう。
味仙の名物は何といっても、辛い台湾ラーメンです。



台湾ラーメンを食べたことがない人は、一度は食べてみてほしいです。美味しいです。ただ、辛すぎてビールの味はよくわからなくなります。
廣寿司本店 JR名古屋駅店


ジャンル | 寿司、郷土料理、うなぎ |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋うまいもん通り |
営業時間 | 月曜日 10時30分~22時 火曜日~金曜日 10時30分~22時30分 土日祝日 11時~22時30分 |
定休日 | なし |
喫煙 | できない |
席数 | 43席 |
廣寿司本店 JR名古屋駅店は、明治38年に創業した老舗のお寿司屋さんです。JR名古屋駅構内のうまいもん通りの中に、お店があります。
平日は10時30分から、土日祝日は11時から営業していて、昼からお酒を飲めます。実際に昼飲みしているお客さんも多くいるようです。
周りでは煮付けや肴で昼呑みされているお客も結構おられ、羨ましい限りヽ(^ω^)ノ
食べログ 口コミ
また14時30分以降は、「ほろ酔いセット」も注文できます。


お酒1杯にお寿司、つまみがセットになったお得なメニューです。
立ち呑み 中茂


ジャンル | 立ち飲み、居酒屋、おでん |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅2-43-10 |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できない |
席数 | 22席 |
立ち呑み 中茂は、名駅二丁目三番街の中にある居酒屋です。立ち呑みとありますが、座って飲めます。
毎日11時から営業しており、公式サイトでも昼飲みができることをアピールしています。
昼から飲める立ち飲み。1杯だけでも気軽にお立ち寄り下さい。
立ち飲み 中茂|名駅二丁目三番街
実際に昼飲みしている人もちらほらいます。
人気メニューは、名古屋で昔から愛されている「ナカモ」の味噌を使った料理です。非常にこってりした甘みのある味付けで、ビールやハイボールなど、さっぱりした酒に良く合います。
特に味噌おでんはすべて220円と安くなっており、コスパが良いお店と言えます。



料理がおいしいです。味噌系が苦手でなければ、ぜひ食べてみてほしいです。ハッピーアワーや会員割引シールなど、お得なシステムも多いので、酒好きに優しいお店です。
餃子のネオ大衆酒場ニューカムラ 名駅二丁目店


ジャンル | 居酒屋、餃子、鳥料理 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅2-36-5 |
営業時間 | 月曜日~金曜日 16時~23時 土曜日、日曜日、祝日 12時~23時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できる |
席数 | 44席 |
餃子のネオ大衆酒場ニューカムラは、土日祝日に12時から開店していて、昼飲みができます。平日は16時から営業なので昼飲みはできません。
土日祝日の昼飲みの時間帯は、ハッピーアワーです。ハイボールとレモンサワーが、1杯209円というお得な金額で何杯でも飲めます。


餃子のネオ大衆酒場ニューカムラの名物は、名前の通り「ぎょうざ」です。
「ビール専用餃子」「レモンサワー専用餃子」「ハイボール専用餃子」など、飲み物に合う専用ぎょうざが用意されているのが特徴です。
※専用と書いてありますが、普通に自由に注文できます。



LINEクーポンがお得です。ぎょうざが無料になったり、誕生日に大量のぎょうざをくれたりします。
※内容はときどき変わります。
居酒屋革命 酔っ手羽 名駅3丁目店


ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、からあげ |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-17-18 サングレースビル 2F |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
喫煙 | できる |
席数 | 57席 |
居酒屋革命 酔っ手羽 名駅3丁目店は、24時間営業の居酒屋です。朝・昼・夜を問わずお酒を飲めます。
特に、11時30分から17時までは毎日「ハッピーアワー」で、レモンサワーとハイボールが100円で飲めるため、とてもお得です。


また、生ビールも通常価格で1杯198円と、こちらもかなりお得。


日替わりでドリンクや料理メニューが安くなるイベントも開催されており、安く飲めるのが居酒屋革命 酔っ手羽 名駅3丁目店の最大の魅力です。



私も、早い時間に飲みたいときによく行きます。昼から宴会している人も多いです。
カウンター席や、2人がけテーブル席も多いので、気軽にいけます。
磯丸水産 名駅三丁目店


ジャンル | 海鮮、海鮮丼、居酒屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-26-5 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
喫煙 | できる(喫煙ブース) |
席数 | 215席 |
磯丸水産 名駅三丁目店は、24時間営業の海鮮居酒屋です。昼でもお酒を注文できるので、昼飲みできます。
名古屋駅近辺で24時間営業のお店は多くないので、貴重な存在です。午前中の早い時間帯から昼飲み(もはや朝飲み)をしたい時などにも、磯丸水産 名駅三丁目店を使えます。
刺身やヒモノなど、海鮮系の料理メニューがメインなので、重くない料理で一杯やりたいときにおすすめの居酒屋です。



席にあるコンロでヒモノを炙って食べられます。おもしろいお店です。
個室 貸切居酒屋 地鶏坊主 本店


ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、手羽先 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-15-11 M三ダイニングビル B1F |
営業時間 | 月曜日~土曜日 12時~24時 日曜日 12時~23時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できる(分煙) |
席数 | 160席 |
個室 貸切居酒屋 地鶏坊主 本店は、毎日12時から営業しています。昼からお酒の注文もできるため、昼飲みが可能です。


昼から飲み放題もできるので、昼宴会に使われることもあります。飲み放題時間は通常だと120分ですが、月曜日から木曜日は同じ価格で180分になるので、特に平日の昼にガッツリ飲みたい人におすすめです。
月〜木は飲み放題3時間に延長中!今ならお値段はそのまま!
もちろん生ビールも有り★
[公式] 個室×地鶏坊主 本店
浪花ろばた八角 大名古屋ビルヂング店


ジャンル | ろばた焼き、居酒屋、海鮮 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング 3F |
営業時間 | 11時~15時 17時~23時 |
定休日 | 年末年始 |
喫煙 | できない |
席数 | 60席 |
浪花ろばた八角は、大名古屋ビルヂングの中にある炉端焼きのお店です。毎日11時から営業していて、昼飲みもできます。
ビール、チューハイ、ハイボール、ワイン、焼酎、地酒、紹興酒、果実酒など、いろんな種類のお酒があるので、お酒好きには必見のお店です。
また、1,100円で3種類の焼酎を飲み比べできるセットメニューもあります。


芋焼酎と麦焼酎のどちらかを選べるという内容です。3種類の焼酎をお得な価格で飲みたい人は試してみましょう。
ねえ!焼酎が飲み比べできるんだよ?!凄くない?!
食べログ 口コミ
焼酎好きな私には最高のお店なんですが!
伝串 新時代


伝串 新時代は、急激に名古屋で店舗数を増やしている、定番の居酒屋です。生ビール209円、ハイボール150円と、とにかく安く飲めるのが魅力です。
新時代は名古屋駅周辺に5店舗ありますが、そのうち昼飲みをできるのは「名駅柳橋店」と「名駅西口店」の2つです。
店舗 | 営業時間 |
---|---|
新時代 名駅西口店 | 11時~25時 |
新時代 名駅柳橋店 | 月~木、日、祝日、祝前日:11時~25時 金曜日、土曜日:11時~29時 |
新時代 名駅笹島店 | 15時~24時 |
新時代 名駅広小路店 | 17時~29時 |
新時代 名駅本店 | 17時~29時 |


料理も、人気メニューの伝串(鶏皮串)は1本50円で食べられます。とにかくコスパよく昼飲みをしたい人には、新時代がおすすめです。



名古屋の酒好きで知らない人はいないほど定番の店ですね。私は、伝串とごぼう天をメガハイボールで流し込むのが好きです。
ビアバル マ・メゾン チカマチラウンジ店


ジャンル | バル、フレンチ、居酒屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー B1F |
営業時間 | 11時~23時 |
定休日 | 名古屋クロスコートタワーに準ずる |
喫煙 | できない |
席数 | 70席 |
ビアバル マ・メゾン チカマチラウンジ店は、名古屋駅から徒歩5分ほどの名古屋クロスコートタワーの地下1階にあるビアバルです。毎日11時から営業しています。
昼の時間帯でもアルコールを注文できるため、昼飲みができます。実際に店内では、昼飲みしているお客さんも多くいます。
昼のみの方も多くてビール好きの私には耐えられない店で夜に来たいなあ⁉️。
食べログ 口コミ
お酒はやや金額的に高めですが、種類が豊富にあります。ビアバルなので、特にビールの種類が充実しています。




ビアバル マ・メゾン チカマチラウンジ店がある地下道は、産業施設「ウインクあいち」と商業施設「ミッドランドスクエア」をつないでいます。
そのため、ハイクラスのビジネスマンや、品の良いお客さんが多い印象です。



セレブ風の雰囲気を楽しめるお店です。
VINTAE


ジャンル | スペイン料理、バル、ダイニングバー |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー チカマチラウンジ B1F |
営業時間 | 11時~24時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できない |
席数 | 31席 |
VINTAEは名古屋クロスコートタワーの地下1階のチカマチラウンジにある、おしゃれなスペインバルです。女子会やデートでもよく使われています。
営業時間は11時からで、昼飲みもできます。
月華 名駅店


ジャンル | 居酒屋、中華料理、もつ鍋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-11-1 コレクトマーク名駅4丁目 3F |
営業時間 | 月曜日~金曜日 11時30分~14時30分 17時~23時 土日祝日 11時30分~23時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できる(分煙) |
席数 | 140席 |
月華 名駅店は、名古屋駅から徒歩2分の好立地にある中華料理屋です。毎日11時30分から営業していて、昼飲みができます。


ランチメニューは1,000円のお得なセットメニューがあり、昼飲みのつまみとシメに使えます。


また、飲み放題メニューもあるため、昼宴会にもおすすめのお店です。コースなしの単品飲み放題もあります。


アルコールメニューの価格も考慮すると、4杯以上飲む予定があるなら、飲み放題がおすすめです。
やぶ屋 名駅西店


ジャンル | 居酒屋、焼肉 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区椿町10-20 サン名駅椿ビル 1F |
営業時間 | 10時~29時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できる |
席数 | 44席 |
やぶ屋は 名駅西店は、名古屋駅から徒歩5分ほどのところにある焼き肉屋です。10時から営業していて、昼飲みもできます。
スタッフもスムーズなご対応で、昼飲みだからついつい呑み過ぎましたね。バカルディにハイボールはなかなかないと思います。
食べログ 口コミ
お酒のメニューは充実しており、特にハイボールやチューハイ、カクテルはいろいろな種類があります。焼き肉屋らしくマッコリを飲めるのも魅力です。




焼き肉用のメニューは単価700円くらいでやや高めです。
しかし、3種類のお肉(味噌とんちゃん・塩とんちゃん・豚ハラミ)2~3人前を一気に味わえるセットメニューもあり、コスパよく飲食したい方にはこちらもおすすめです。
かぶらや総本家


ジャンル | 居酒屋、海鮮、郷土料理 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区椿町15-8 チトセGLビル B2F・B1F・1F |
営業時間 | 11時~24時 |
定休日 | なし |
喫煙 | できない |
席数 | 195席 |
かぶらや総本家は、名古屋駅から徒歩1分の好立地にあります。味噌カツ、手羽先、ひつまぶしなど、名古屋の名物料理を存分に味わえる居酒屋です。毎日11時から営業していて、昼飲みもできます。
また毎日14時半から18時はハッピーアワーで、名物の大学サワーを50%オフ、275円で飲めます。
世界の山ちゃん 名駅新幹線口店


ジャンル | 居酒屋 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中村区椿町15-27 名駅太閤通口ビル 2F |
営業時間 | 月曜日~土曜日 11時30分~24時15分 日曜日・祝日 11時30分~23時15分 |
定休日 | なし |
喫煙 | できない |
席数 | 69席 |
世界の山ちゃん 名駅新幹線口店は、名古屋駅の太閤通り口を出てすぐのビルにある居酒屋です。名古屋では知らない人がいない、手羽先の名店です。
世界の山ちゃんは、名古屋駅周辺に7店舗ありますが、昼から営業しているのは名駅新幹線口店だけです。そのため「世界の山ちゃんで昼飲みをしたい」というお客さんは、名駅新幹線口店に集まります。
手羽先はスパイシーで、ビールとの相性が抜群です。またどて煮、味噌カツなど名物の名古屋飯もそろっているので、県外から来た人との昼飲みでも最適です。
ニックストック 名古屋駅前店


ジャンル | ステーキ、ハンバーグ、カフェ |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋 1F |
営業時間 | 9時~22時30分 |
定休日 | 1月1日 |
喫煙 | できない |
席数 | 55席 |
ニックストック名古屋駅前店は、名古屋駅から徒歩5分にある「肉がうまいカフェ」です。朝9時から営業しているので、早い時間帯からでも昼飲み(朝飲み)ができます。
ニックストックは、時間帯によってメニューが変わるのが特徴です。昼飲みをする人は「ランチタイム」に当たるので、ボリューム満点のランチメニューを食べつつ、お酒を飲むのがおすすめです。
ランチタイムだと熟成ハンバーグやステーキ、ハンバーガーを味わえます。





私はカフェとしてよく使います。モーニングでも酒が飲めるので、朝から酒を飲みたい気分のときに便利です。
コメント